※一部利用できない機能があります
県内大学等地域貢献シンポジウム開催報告書 : 大学等がリードする地域貢献戦略の方向を見定める
- 資料区分:
- 図書
- 責任表示:
- 鹿児島大学産学官連携推進機構知的財産部門
- 言語:
- 日本語
- 出版情報:
- 鹿児島 : 鹿児島大学産学官連携推進機構知的財産部門, [2008]
- 形態:
- 70p : 挿図 ; 30cm
- 著者名:
- 鹿児島大学産学官連携推進機構知的財産部門 <DA16535630>
- 目次情報:
-
基調講演. 『知的財産推進計画2008』のもとで大学等に期待するもの 高山芳之 動ける日本人育成をめざした「NIFSみんなの貯筋研究プロジェクト」 西薗秀嗣 宇宿商店街の活性化への学生のプロジェクト取組みと課題 生見哲郎 認知症教育を通した人づくり町づくり 木村孝子 「介護福祉士の心理的支援力」養成を通しての地域貢献戦略 河原晶子 高等専門学校等を活用した中小企業人材育成事業について 芝浩二郎 知的財産を核とした地域貢献 小池保夫 基調講演. 『知的財産推進計画2008』のもとで大学等に期待するもの 高山芳之 動ける日本人育成をめざした「NIFSみんなの貯筋研究プロジェクト」 西薗秀嗣 宇宿商店街の活性化への学生のプロジェクト取組みと課題 生見哲郎 認知症教育を通した人づくり町づくり 木村孝子 「介護福祉士の心理的支援力」養成を通しての地域貢献戦略 河原晶子 高等専門学校等を活用した中小企業人材育成事業について 芝浩二郎 - 書誌ID:
- BA89799637
類似資料:
日本経済評論社 |
東北大学出版会 |
鉱脈社 |
鳥取大学地域学部 |
大修館書店 |
南方新社 |
日本経済評論社 |
山梨日日新聞社 |
鹿児島大学地域防災教育研究センター |
鉱脈社 |
大蔵省印刷局 |
三重大学博学連携推進室「文化力形成と地域活性化」連続フォーラム担当事務局 |